ネオマフォームはRC造の外斷熱に使用されます。
軀體をすっぽりと覆うことが出來るため、コンクリートの蓄熱性も活用することが出來ます。
NoiM工法は高性能斷熱材「ネオマフォーム」を用いた「RC造外斷熱システム」です。さまざまな外裝材を用いた外斷熱通気工法を容易に実現できます。
※本工法は地域限定となります。対応可能地域は弊社までお問合せください。
通気工法
壁體內の濕気や外部より浸入する雨水などが通気層を通じて排出され、外裝材?RC軀體の耐久性が向上します。
外裝デザインの自由性
外裝材の下地を自由に組めるため外裝材を自由に選択できます。耐荷重性能に優れます。
薄い壁厚
壁の薄手化を徹底的に追及した畫期的な取付構造です。ネオマフォームの優れた斷熱性により、更に壁厚が薄くなります。
少ない熱損失
斷熱材を貫通する金物の斷面積が小さいので、熱損失はほとんどありません。
優れた施工性
胴縁のNoiMディスクへの取付位置およびアンカーの打込み位置の許容範囲が広く、 不陸調整機構も備えています。
従來工法例
環境への配慮
斷熱材を軀體に接著せず乾式工法で固定しますので、 リフォームおよび建物解體時の分別解體が容易です。
また、外斷熱通気工法の効果により、 建物の運用エネルギー削減?軀體の耐久性向上により省エネルギーに貢獻します。
下地設置
外裝取付け
ご意見、ご質問など、問い合わせは、
下記フォームよりお願いいたします。