ソフトタイプ
特長
パネル表面に深さ9mm(100厚は8.5mm)の溝形狀を施したパネル。直線模様に溝加工した「ソフトライン」、正格子に溝加工した「ソフトチェック」、矩形格子に溝加工した「ソフトタイル」、レンガ模様に溝加工した「ソフトレンガ」があります。
細い溝幅で、やわらかい陰影が得られ、ソフトな感覚が創出できます。
形狀
溝形狀

[]內寸法は100mm厚のパネルの場合
端部形狀


[]內寸法は100mm厚のパネルの場合
種類(例)
-
ソフト
ライン -
ソフト
チェック -
ソフト
タイル -
ソフト
レンガ
-
ソフトライン
30V -
ソフトライン
50V -
ソフトライン
75V -
ソフトライン
100V -
ソフトライン
150V -
ソフトライン50V
片抜き -
ソフトライン50V
両抜き -
ソフトライン50V
中抜き -
ソフトライン
30H -
ソフトライン
50H
-
ソフト
チェック
75 -
ソフト
チェック
100 -
ソフト
チェック
150 -
ソフト
チェック
200 -
ソフト
チェック
300 -
ソフト
チェック
600
-
ソフトタイル
75V150 -
ソフトタイル
100V200 -
ソフトタイル
150V300 -
ソフトタイル
50V150 -
ソフトタイル
75V225 -
ソフトタイル
100V300 -
ソフトタイル
75H150 -
ソフトタイル
100H200 -
ソフトタイル
150H300 -
ソフトタイル
50H150 -
ソフトタイル
100H300 -
ソフトタイル
100H200W -
ソフトタイル
150H300W
-
ソフトレンガ
75V150 -
ソフトレンガ
100V200 -
ソフトレンガ
150V300 -
ソフトレンガ
100V100 -
ソフトレンガ
150V150 -
ソフトレンガ
200V200 -
ソフトレンガ
300V300 -
ソフトレンガ
75H150 -
ソフトレンガ
100H200 -
ソフトレンガ
150H300 -
ソフトレンガ
100H100 -
ソフトレンガ
150H150 -
ソフトレンガ
200H200 -
ソフトレンガ
300H300 -
ソフトレンガ
100H200W -
ソフトレンガ
150H300W
規格
ソフトタイプの製品規格は下表の通りです。
単位:mm
厚さ | 100 | 125 | 150 |
---|---|---|---|
幅 | 300~600 | ||
パネル 長さ |
600~ 3,750 |
600~ 4,100 |
600~ 5,000 |
最大支點間距離 | 3,200 | 3,500 | 4,370 |
耐火性能(時間) | 1 |
※パネルの幅及び長さについては、上記の範囲內で10mmピッチで製作します。
※パネル長さは、外壁では風圧力と取付け構法ごとの取付け部耐力により制限を受けます。
※厚さ150mm の規格デザインでレンガ柄の長さは4,500mmまでとなります。
※100mm厚は風圧力±2,000N/m2以下でお使いいただけます。
※耐火性能(時間)は建設省告示第1399號(平成 12 年 5 月 30 日)の外壁(非耐力壁)の場合を示しています。
《パネルの仕様やデザインパターン等の詳しい內容に関しては、資料ダウンロードの「へーベルデザインハンドブック」をご確認ください。》